熊本の白看
OLD TYPE ROAD SIGNS in KUMAMOTO




路線名:町道(旧R218
所在地:山都町・五ヶ瀬町 県境(鏡山峠)
標識コード:102/都府県&101/市町村
撮影年月:11年11月
最新確認年月:11年11月
参照ペイジ:宮崎の白看


 鏡山峠旧道4部作(?) R218の旧道、鏡山峠に残っている白看です。

 反対側の宮崎県側にもあるのですが、そちらに比べて、こちら側はかなり傷みが激しいです。読めないですよね。


熊本県
KUMAMOTO PREF.

蘇陽町
SOYO T.


と表記されています。多分・・・。あ 蘇陽の「蘇」が旧字体ですね。
路線名:堀切峠林道(旧R221飫肥街道)
所在地:人吉市・えびの市 県境(堀切峠)
標識コード:102/都府県
撮影年月:11年11月
最新確認年月:11年11月
参照ペイジ:宮崎の白看


 堀切峠旧道5部作(?) R221の旧道、堀切峠に残っている白看です。

 これまた傷みが激しいですね。何時、支柱から外れ落ちても不思議でないような感じです・・・と思ったら、下の101は同じ支柱から外れて落ちてしまったのですね。


熊本県
KUMAMOTO PREF.


と表記されています。
路線名:堀切峠林道(旧R221飫肥街道)
所在地:人吉市・えびの市 県境(堀切峠)
標識コード:101/市町村
撮影年月:11年11月
最新確認年月:11年11月
参照ペイジ:宮崎の白看


 堀切峠旧道5部作(?) R221の旧道、堀切峠に残っている白看です。
 上の102の下に取り付けてあった筈の101です。最早、読み難いですよね。


人吉市
HITOYOSHI C.


と表記されています。

路線名:堀切峠林道(旧R221飫肥街道)
所在地:人吉市・えびの市 県境(堀切峠)
標識コード:103-A/方面・方向及び距離(亜種)
撮影年月:11年11月
最新確認年月:11年11月
参照ペイジ:宮崎の白看


 堀切峠旧道5部作(?) R221の旧道、堀切峠に残っている白看です。

 そしてオーラスはこの吊り下げ式の103Aでしょう。よくもまぁ落ちずにいるもんだ・・・と呟きつつ、真下にクルマを停めて撮っています。

 しかし、良く見るとこれって同方向だし、104っぽいよな・・・でも3段落に分かれているし・・・微妙だ。亜種扱いにしておきます。


 八代YATSUSHIRO 77km
 人吉HITOYOSHI 21km
 湯前YUNOMAE 48km


と表記されています。
路線名:市道
所在地:八代市袋町
標識コード:103-A/方面・方向及び距離(亜種)
撮影年月:11年11月
最新確認年月:11年11月


 八代市街地103A亜種シリィズ(?) 若しかしてもっとあるかも?

 下記の出町交差点の一つ南側、市道との交差点に残っている白看です。

 それにしてもローマ字無しの103Aがこんなに残っているとは・・・悔しいですな。尤も、本町通りとか市役所とかにローマ字表記して読み辛くするのも何(難)ですが。
 下段も矢印が左折(←)から直進(↑)に変更されているのですが、薄くなってきて元の矢印が浮かんできています。変更された理由は、50m先に設置されている下記103Aが教えてくれています。
路線名:市道
所在地:八代市通町
標識コード:103-A/方面・方向及び距離(亜種)
撮影年月:11年11月
最新確認年月:11年11月


 八代市街地103A亜種シリィズ(?) 若しかしてもっとあるかも?

 r250との交差点(出町)に残っている白看です。未完
路線名:市道
所在地:八代市松江城町
標識コード:103-A/方面・方向及び距離(亜種)
撮影年月:11年11月
最新確認年月:11年11月


 八代市街地103A亜種シリィズ(?) 若しかしてもっとあるかも?

 r42との交差点に残っている白看です。未完
路線名:市道
所在地:八代市千反町
標識コード:103-A/方面・方向及び距離(亜種)
撮影年月:11年11月
最新確認年月:11年11月


 八代市街地103A亜種シリィズ(?) 若しかしてもっとあるかも?

 r42との交差点(八代市迎町)に残っている白看です。未完
路線名:市道(八代駅前通り)
所在地:八代市萩原町
標識コード:103-A/方面・方向及び距離(亜種)
撮影年月:11年11月
最新確認年月:11年11月


 八代市街地103A亜種シリィズ(?) 若しかしてもっとあるかも?

 JR鹿児島本線 八代駅前。R3鹿児島街道(薩摩街道)との交差点(八代駅前)に残っている白看です。

 鹿児島163km・熊本42kmってとこが実に良いですな。出来ればローマ字も通常通り表記しておいて欲しかった。

 八代市街のはローマ字表記の無い亜種タイプが未だに多くあるようです。もっと時間を掛けて、市街を散策するともっと見付かるかも知れませんね。
路線名:町道(旧r27芦北球磨線・佐敷通〔人吉街道〕)
所在地:葦北郡芦北町天月
標識コード:103-B/方面・方向及び距離(亜種)
撮影年月:11年11月
最新確認年月:11年11月


 r27佐敷通(人吉街道)の旧道、町道との交差点に残っている白看です。

 熊本初(?)の103Bかと思ったら、何か変・・・距離の表記位置が右側じゃなく中央になっています。ふむ。バランスが悪い! 書き直した形跡は無いようだし・・・あと、ちょっと大きさが小さいようです。うむ。亜種扱いですかね。字体は好きですよ。
路線名:町道(旧R218
所在地:下益城郡美里町花定野
標識コード:105/著名地点
撮影年月:11年11月
最新確認年月:11年11月


 R218の旧道、馬入隧道開通(1971年)前の旧道に残っている白看です。

 ダム表記の105は実に珍しく嬉しいですね。かなり茶変化していますが、傷み具合はさほどでもなく、まだまだ健在して欲しいものです。ダム表記が佐久間ダムの105とは違って、英語表記なところが好いですね。

 しかし、この白看、支柱が45度若しくは90度回転している様な感じがします。船津ダムと緑川ダム・馬入隧道の完成順を調べると微妙な加減ですね。面白いです。
路線名:R3鹿児島街道(薩摩街道)
所在地:葦北郡芦北町(旧 田浦町)田浦舟江
標識コード:105/著名地点(亜種・擬製?)
撮影年月:11年11月
最新確認年月:11年11月


 R3鹿児島街道(薩摩街道)、田浦川河口に架かる橋の北詰に残っている白看です。

 信号待ちにて、ちょっと不思議に思い慌てて撮っておきました。何か面白気な標識です。信号待ち時間の一寸推察・・・この付近の河川標識はこんな感じのが多いようですが、何か白看の擬製というよりは工夫?? 白看を利用した観がアリアリではないでしょうか? それにしてもTHE・・・って。

 どうせなら、これも105亜種扱いとして探していきたいものですな。


    


inserted by FC2 system