栃木の白看・紺看
OLD TYPE ROAD SIGNS in TOCHIGI



路線名:r204結城二宮線
所在地:小山市・結城市 県境
標識コード:102/都府県&101/市町村
撮影年月:08年7月★
最新確認年月:10年12月


 県境になっている鬼怒川支流 田川に架かる福良橋西側の袂に残っている白看です。101102のペアは栃木県内にはまだ有りそうな予感がしますね。下の画像同様の栃木タイプが。残念ながら茨城県側が現行タイプでした。
路線名:r9佐野古河線
所在地:藤岡町・板倉町 県境
標識コード:102/都府県&101/市町村
撮影年月:07年1月★
最新確認年月:07年1月


 渡良瀬遊水地(谷中湖)の湖岸、道の駅きたかわべ側に残っている白看です。この辺は茨城・栃木・群馬・埼玉と県境が入り組んでいますが、旧タイプの白看はこの2枚だけでした。状態も良いので当分の間はこのままでしょう。
路線名:r4宇都宮鹿沼線・鹿沼街道
所在地:宇都宮市・鹿沼市 市境
標識コード:101/市町村
撮影年月:15年1月
最新確認年月:15年3月


 鹿沼街道、鹿沼市との境に残っている白看です。未




路線名:市道
所在地:那須塩原市(旧黒磯市)黒磯幸町
標識コード:103-A/方面・方向及び距離
撮影年月:08年10月
最新確認年月:08年10月


 r303黒磯高久線(旧R4陸羽街道)とr55西那須野那須線との交差点(豊浦豊町)との交差点に残っている白看です。良い感じの103Aタイプですね。流石は4号線と言った感じがします(?)。
路線名:市道(旧R293
所在地:さくら市氏家町氏家
標識コード:103-A/方面・方向及び距離
撮影年月:06年11月
最新確認年月:10年12月


 r181上高根沢氏家線との交差点(上町)に残っている白看です。未完
路線名:町道(旧R294
所在地:那須郡那須町伊王野
標識コード:103-B/方面・方向及び距離
撮影年月:06年8月
最新確認年月:21年3月


 伊王野3部作(?) R294の旧道、r28大子那須線(旧陸羽街道)との交差点(伊王野)に残っている白看です。下の2枚と違い吊り下げ式の白看です。微妙にフォント違うようで、設置した時期が違うのでしょうか?面白いものですね。
路線名:町道(旧R294
所在地:那須郡那須町伊王野
標識コード:103-B/方面・方向及び距離
撮影年月:08年11月
最新確認年月:20年3月


 伊王野3部作(?) R294の旧道、r28大子那須線(旧陸羽街道)との交差点(伊王野)に残っている白看です。上の画像の反対方向に残っているのですが、近くにローマ字無しタイプの紺看も残っていて、そちらに気を取られて今まで全く気付きませんでした。まるで保護色の様に交差点に同化しています(?)。
路線名:r27那須黒羽茂木線{旧道}
所在地:那須郡那須町伊王野
標識コード:103-B/方面・方向及び距離
撮影年月:07年2月
最新確認年月:20年3月


 伊王野3部作(?) r27の旧道、r28大子那須線(旧陸羽街道)との交差点に残っている白看です。上の画像と同仕様のようですが、白河までの距離が1km多いですね。実際はせいぜい0.5km増だと思うのですが・・・。
路線名:市道(旧R293
所在地:佐野市田沼町上町
標識コード:103-B/方面・方向及び距離
撮影年月:06年11月
最新確認年月:14年8月


 r66桐生田沼線との交差点に残っている白看です。未完
路線名:市道(金下通り)
所在地:佐野市金屋下町
標識コード:103-B/方面・方向及び距離
撮影年月:09年7月
最新確認年月:09年7月


 佐野小学校と佐野女子高の間、市道との交差点に残っている白看です。何故なのか上段は消されてしまっていますが(多分、左矢印で佐野駅か国道50号と表記されていたと推察しています)、紛れも無く103Bタイプです。しかし、何故?こんな市道に設置していたのかと思いも過ぎりましたが、佐野厄除け大師から東へ進んだ突き当たりに設置されていますので納得しました。それにしても古河・・・って、もう少し書き様がなかったのかな。この辺は複雑な迷路のようですから、案内に妥当性を見付けるのが難しいですね。知らない奴はR50バイパスだけ走ってろ!ってことですかね。
路線名:市道
所在地:
標識コード:103-B/方面・方向及び距離
撮影年月:18年6月
最新確認年月:21年12月


路線名:R121会津西街道{旧道}
所在地:日光市藤原町鬼怒川
標識コード:103-B/方面・方向及び距離
標識コード:103-C/方面・方向及び距離
撮影年月:06年12月
最新確認年月:10年4月


 R121会津西街道の旧道、旧藤原町役場前に残っている白看です。この辺は旧道・現道が入り組んでいてトレイスし辛いのですが、一応、路線としては旧道として扱っておきます。103B103Cがパラサイト(!)した後付チョンボ的な白看ですね。方向が2方向なので103Aではないよな・・・。
路線名:R121会津西街道{旧道}
所在地:日光市藤原町鬼怒川
標識コード:103-C/方面・方向及び距離
撮影年月:06年12月
最新確認年月:06年12月
撤去確認年月:10年4月


 R121会津西街道の旧道、会津鬼怒川線 鬼怒川温泉駅南側に残っている白看です。SPAHOT-SPRINGでは無くONSEN表記のところが、鬼怒川温泉で一つの名称と認知されていたことが判ります。
路線名:市道(旧r16佐野田沼線)
所在地:佐野市田沼町新吉水町
標識コード:103-C/方面・方向及び距離
撮影年月:14年9月
最新確認年月:14年9月


 r16の旧道、東武佐野線 吉水町付近、r144多田吉水線との交差点に残っている白看です。残っていると言っても、左の画像の様に倒れたまま放置されっ放しの状態ですので、何時まで残っていられるか心配です。


5km 佐野SANO 


と表記されています。


路線名:市道(旧R121会津西街道)
所在地:日光市藤原町横川
標識コード:104/方面及び距離
撮影年月:06年9月
最新確認年月:10年4月


 R121会津西街道の旧道、横川集落内に残っている白看です。積雪の為か拉げています。最早、ここを通るヒトは地元の方しか居ないと思われますが、未だ残っていました。この先、山王峠にも104タイプが残っていますし、流石は旧街道・・・ってところでしょうか。
路線名:r1宇都宮笠間線
所在地:芳賀郡益子町七井
標識コード:104/方面及び距離
撮影年月:06年12月
最新確認年月:23年1月


 r1宇都宮笠間線、七井郵便局前に残っている白看です。些か煤けて黒くなっていますが、まだ読めます。充分、役に立っています。未完




路線名:r5足利太田線
所在地:足利市八幡町渡良瀬橋
標識コード:105/著名地点[ホーロー]
撮影年月:07年1月
最新確認年月:16年3月


 渡良瀬川に架かる渡良瀬橋南側の袂に残っている白看です。森高千里の唄で一時期有名になった橋ですね。因みに唄は最低です。どうせなら渡良瀬橋WATARASE BR.何て白看もあったら嬉しかったな。渡良瀬の「瀬」の字が旧字の「P」になっていますね。
路線名:市道(旧r10宇都宮烏山線)
所在地:那須烏山市(旧 南那須町)鴻野山
標識コード:105/著名地点
撮影年月:08年3月★
最新確認年月:23年1月


 r10の旧道、JR烏山線 鴻野山駅前に残る白看です。ローマ字が書き直してありますね(いたずら?)。昔は音読みでこうのさんと読んでいたのでしょうか。現在では訓読みでこうのやまと読まれています。色々と推察出来て白看は面白いですね。
路線名:市道(旧r10宇都宮烏山線)
所在地:那須烏山市(旧 南那須町)鴻野山
標識コード:105/著名地点
撮影年月:12年1月★
最新確認年月:23年1月


 r10の旧道、JR烏山線 鴻野山駅前に残る白看です。


路線名:
所在地:日光市(旧 今市市)大沢町
標識コード:103の2/方面及び方向
撮影年月:20年8月
最新確認年月:20年9月


 市道(?)と市道(?)の交差点に残っている紺看です。しかし、こんな辺鄙?変てこ?な所に設置されている標識を良く見付けたもんですねぇ。誰だろう?とつい思ってしまいました。逆光で黒っぽくなってしましましたが、珍しいペンシル型ローマ字小文字の真性の103の2ですね。比較的、栃木県内には残っていますが、現存数は白看よりも少ないでしょう。

 元々、直進には、杉ノ郷C・Cと書かれていたようですが、錆びて消えたか消したのか? ちょっと字体といいロゴ的といい、後書きしたような感じもします。
路線名:
所在地:日光市(旧 今市市)薄井沢
標識コード:103の2/方面及び方向
撮影年月:20年8月
最新確認年月:20年9月


 市道(?)と市道(?)の交差点に残っている紺看です。↑上の画像より少し進んだ所に残っていました。矢張り、直進したら、杉ノ郷C・Cのようですし、消えているのか色が違うのか、どうも腑に落ちませんね。

 何か、古い宅地開発地内のような感じの道ですから、据え換えられることも無く残ってしまっているような感じがします。

 そして、若しかしたら、もっと残っているかなと注意深く探したら、210を2枚発見しました。
路線名:R352
所在地:下野市(旧 石橋町)細谷
標識コード:103の2/方面及び方向(亜種)
撮影年月:08年12月★
最新確認年月:09年1月


 市道(旧R352)との交差点(姿橋西)に残っている紺看です。ローマ字表記無しなので亜種扱いです。
 元々、もっと何か表記があったような感じがしますが、キレイに書き直されたようです。ポウルもキレイになっているし。
路線名:r47真岡上三川線
所在地:河内郡上三川町桃畑
標識コード:103の2/方面及び方向(亜種)
撮影年月:09年1月★
最新確認年月:09年1月


 r47真岡上三川線、町道(旧r47真岡上三川線)との交差点に残っている紺看です。これまたローマ字表記無しですね。
 上三川市街と直されているようですが、以前は何と書かれていたのでしょう?
路線名:市道
所在地:足利市通4
標識コード:103の2/方面及び方向
撮影年月:18年2月
最新確認年月:18年2月


 渡良瀬川左岸堤防上、渡良瀬川に架かる渡良瀬橋北詰、r5足利太田線との交差点(渡良瀬橋北)に残っている紺看です。一応、ローマ字表記もあるしで真性扱いですが、やや微妙ですね。
路線名:r303黒磯高久線・陸羽街道(旧R4
所在地:那須塩原市豊浦
標識コード:103の2/方面及び方向(亜種)
撮影年月:08年10月★
最新確認年月:08年10月


 旧R4陸羽街道、r55西那須野那須線との交差点(豊浦豊町)、豊浦歩道橋南側に残っている紺看です。ローマ字無しの亜種です。
 バイパスが現道となり、旧道が県道に降格した時点で、表記が白河と直されたのか? 以前は何だったのでしょうか? 気になりますね。
路線名:r68那須西郷線
所在地:那須郡那須町大谷
標識コード:103の2/方面及び方向(亜種)
撮影年月:08年11月★
最新確認年月:09年10月
撤去確認年月:12年4月


 r305豊原大島線{旧道}との交差点に残っている紺看です。これも亜種ですね。
路線名:r58草久足尾線・古峰ヶ原街道
所在地:鹿沼市草久
標識コード:103-C/方面・方向及び距離(亜種)
撮影年月:11年11月
最新確認年月:11年11月


 古峰ヶ原街道に残っている白看です。白看と言ってもかなり微妙な栃木県独自の白看亜種でしょうか。紺看が長年の杉花粉と排ガスで汚れて黒看化してしまっています。
 方面が鹿沼ではなくて、鹿沼へってところがまた変わっていますね。ポウルも上下2本で挟んでいるし。
路線名:r58草久足尾線・古峰ヶ原街道
所在地:鹿沼市草久
標識コード:103-C/方面・方向及び距離(亜種)
撮影年月:11年11月
最新確認年月:11年11月


 古峰ヶ原街道に残っている白看です。↑上の画像裏側です。これまた汚れていて読み辛いですね。
 方面が同様に「へ」が付いています。未完
小倉町歩道橋


    


inserted by FC2 system