群馬の白看・紺看
OLD TYPE ROAD SIGNS in GUNMA



路線名:r8伊勢崎本庄線
所在地:伊勢崎市堀口
標識コード:103-A/方面・方向及び距離(亜種)
撮影年月:07年6月★
最新確認年月:07年6月


 堀口歩道橋北側に残っている白看です。3方向表示している103Bふう103Aタイプは初見です。ついでに対向車線側も確認してみると、104タイプ(↓下の画)でした。
路線名:r323鳥山竜舞線
所在地:太田市小舞木
標識コード:103-C/方面・方向及び距離
撮影年月:06年11月
最新確認年月:06年11月


 小舞木歩道橋東側の残っている白看です。もうそろそろ文字が読めなくなりそうなので、何時まで残っているか判りませんね。
路線名:r323鳥山竜舞線
所在地:太田市小舞木
標識コード:103-C/方面・方向及び距離
撮影年月:06年11月
最新確認年月:06年11月


 小舞木歩道橋西側の残っている白看です。しかし、群馬県内には歩道橋に設置されている白看が多いですよね。だから残っているのかどうかは不明ですが。
路線名:町道(ハナミヅキ通り)
所在地:邑楽郡大泉町吉田
標識コード:103-C/方面・方向及び距離
撮影年月:11年1月
最新確認年月:11年1月


 r314古戸館林線との交差点(南小学校前)の北側、南小歩道橋北面に残っている白看です。
路線名:r18伊勢崎本庄線
所在地:伊勢崎市堀口
標識コード:104/方面及び距離
撮影年月:07年6月★
最新確認年月:07年6月


 堀口歩道橋南側に残っている白看です。対向車線側は103Aタイプ(↑上の画像)というところが面白いですね。しかし、2枚ともプレイトの傷み方が似ていて、元々は歩道橋には付いていなかったのではないだろうかと推測してしまいます。
路線名:市道観音通り線
所在地:高崎市片岡町
標識コード:104/方面及び距離
撮影年月:09年1月
最新確認年月:09年1月


 利根川支流 烏川に架かる聖石橋西詰、r71高崎神流秩父線との交差点(石原町)付近の石原歩道橋に残っている白看です。小さな白看ゆえ、数字が漢字の横ではなく下なのでしょうか。
路線名:R354東国文化歴史街道
所在地:邑楽郡大泉町上小泉
標識コード:104/方面及び距離(亜種)
撮影年月:06年11月
最新確認年月:07年9月


 東武小泉線 西小泉駅前、ハナミズキ通りとの交差点(西小泉駅前)、上小泉歩道橋の東側に残っている白看です。かなり変わったタイプの104です。亜種ですね。歩道橋から張り出した形をしているところも一風変わっていますね。
路線名:r70大間々子持線
所在地:勢多郡富士見村大洞覚満渕
標識コード:105/著名地点
撮影年月:06年12月
最新確認年月:06年12月
撤去確認年月:21年5月


 覚満渕前に残っている白看です。実にオーソドックスで良い感じの白看ですね。
路線名:r61沼田水上線・水上道路
所在地:利根郡みなかみ町上牧
標識コード:105/著名地点
撮影年月:07年9月
最新確認年月:07年9月


 上牧温泉に残っている白看です。例の温泉をHOT-SPRINGと書かないで、ONSENと表記しているところをみると、上牧温泉という名は固有名詞として一般化しているとの判断でしょうか。
路線名:r61沼田水上線・水上道路
所在地:利根郡みなかみ町上牧
標識コード:105/著名地点
撮影年月:07年9月
最新確認年月:07年9月


 JR上越線 上牧駅前に残っている白看です。かみもくとは鉄っちゃんでもないと、なかなか読めませんよね。少し先へ進んだ所に↓下の画像白看がありました。
路線名:r61沼田水上線・水上道路
所在地:利根郡みなかみ町上牧
標識コード:105/著名地点
撮影年月:07年9月
最新確認年月:07年9月


 利根川上流の名所 諏訪峡前に残っている白看です。カーヴの途中にありなかなか停まり辛い場所に設置されています。


路線名:r7佐野行田線
所在地:館林市青柳町
標識コード:106-A/方面及び距離
撮影年月:08年12月
最新確認年月:08年12月
撤去確認年月:15年3月


 R122との交差点(諏訪町)の青柳町第1歩道橋に残っている紺看です。やたら細い矢印で面白いですね。
路線名:R354東国文化歴史街道
所在地:邑楽郡大泉町坂田
標識コード:106-A/方面及び距離(亜種)
撮影年月:07年9月
最新確認年月:07年9月


 町道1-1線町道1-2線との交差点の坂田歩道橋に残っている紺看です。反対車線側には下の画像のような紺看が・・・群馬県得意の歩道橋設置で進行方向でタイプが違うというやつですね。ローマ字が大文字なのは良いとして、距離が表記されていませんね。
路線名:R354東国文化歴史街道
所在地:邑楽郡大泉町坂田
標識コード:106の2-A/方面及び方向(亜種)
撮影年月:07年9月
最新確認年月:07年9月


 町道1-1線町道1-2線との交差点の坂田歩道橋に残っている紺看です。それにしても群馬県東部は亜種の宝庫(?)のようで、色々変わった種が見付けられます。行田だけ張り替えられているところがこれまた美味しいですね。
路線名:r7佐野行田線
所在地:館林市松原
標識コード:
撮影年月:08年12月
最新確認年月:08年12月


 松原歩道橋


    


inserted by FC2 system