福島の白看・紺看 volume 1
OLD TYPE ROAD SIGNS in FUKUSHIMA

福島の白看・紺看 vol.1  福島の白看・紺看 vol.2  福島の白看・紺看 vol.3  福島の白看・紺看 vol.4



路線名:r101梁川丸森線
所在地:伊達市・丸森町 県境
標識コード:102/都府県
標識コード:101/市町村
撮影年月:06年10月
最新確認年月:10年11月
撤去確認年月:12年10月


 r101梁川丸森線、宮城との県境に残っている白看です。102101が1枚ずつ残っていました。かなり色が抜けて読み辛くなってきている上に、雑草が邪魔をしています。


 梁川町は現在の伊達市ですね。はてさて、撤去されないよう祈っておきましょう。


福島県FUKUSHIMA PREF.
梁川町YANAGAWA T.


と表記されています。


 後年、残念ながらとうとう、撤去されてしまいました。
路線名:町道(旧R49越後街道・若松街道)
所在地:西会津町・阿賀町 県境(鳥井峠)
標識コード:102/都府県
標識コード:104/方面及び距離
撮影年月:07年6月
最新確認年月:14年10月


 R49越後街道の旧道、・鳥井峠に残っている白看です。未だに残っているところが実に素晴らしいですよね。福島県を代表(?)する白看です。否、日本代表?

 104102タイプを繋いで設置してあるように見えますが、裏に廻ってみると、何と! 1枚作りでした。驚きです。
路線名:R121会津西街道・日光街道{旧道}
所在地:日光市・南会津町 県境(山王峠)
標識コード:102/都府県
撮影年月:07年10月
最新確認年月:94年6月
画像提供:熊五郎


 熊五郎さん♪より提供戴きました山王峠旧道に残っている白看画像です。どうも有難う。


 この路線を最後に通ったのは'94年ですから、13年も前のことになります。まさか、白看の画像を集めるようになるとは思ってもいませんでしたから、峠の写真は撮っても旧標識は撮影していませんでした(当然?)。


福島県
FUKUSHIMA PREF.


と表記されています。
路線名:市道(旧R49越後街道)
所在地:会津若松市・猪苗代町 市町境
標識コード:101/市町村
撮影年月:06年9月
撤去確認年月:07年4月


 強清水5部作(?) 強清水の旧道交差点に残っている白看です。もうそろそろ朽ちてしまいそうです。現在は河東町と合併してしまったので市町境ではないのですが名残として残っておいて欲しいものです。


会津若松市
AIZUWAKAMATSU C.


と表記されています。


 残念ながら後日、撤去されていました。
路線名:r23会津高田上三寄線
所在地:会津若松市・会津美里町 市町境(馬越橋)
標識コード:101/市町村
撮影年月:07年4月
最新確認年月:20年6月


 阿賀川(大川)に架かる馬越橋西詰に残っている白看です。白色というよりは茶色ですが。会津若松表記の白看って結構残っていますよね。矢張り、福島県西部(会津地方)の中心地なのが判ります。


会津若松市
AIZUWAKAMATSU C.


と表記されています。上の101同様と表記されています。それにしても茶と白が反転したようで面白いですね。
路線名:r8本宮熱海線・越後街道{旧道}
所在地:郡山市・本宮市町 市境
標識コード:101/市町村
撮影年月:15年3月
最新確認年月:16年9月


未完
路線名:r21喜多方会津坂下線{旧道}
所在地:喜多方市・会津坂下町 市町境(会青橋)
標識コード:101/市町村
撮影年月:07年6月★
撤去確認年月:09年5月


 阿賀川に架かる(旧)会青橋南詰に残っている白看です。旧橋は解体され(新)会青橋が現在の会青橋である。プレイト自体はまだまだ錆びもせず通用しそうですが、支柱の傾き状態からして何時まで残っているのか不安です。


 後年、残念ながらとうとう、撤去されてしまいました。
路線名:r46白石国見線 羽州街道
所在地:白石市・国見町 県境(小坂峠)
標識コード:101/市町村
撮影年月:06年9月
最新確認年月:16年9月
撤去確認年月:17年4月
参照ペイジ:羽州街道の峠道


 小坂峠に残っている白看です。残念ながら、102/都府県の方は違っていました。だいぶ傷んでいます。現行の標識もあるのですが、なかなか撤去されませんね。このままそっとして置いて欲しいものですね。


国見町
KUNIMI T.


と表記されています。


 何と!とうとう!! 撤去されてしまいました。
路線名:r346舟ヶ鼻下郷線
所在地:下郷町・昭和村 町村境(舟鼻峠)
標識コード:101/市町村
撮影年月:05年8月
最新確認年月:07年8月


 R400舟鼻峠の旧道との合流地点付近に残っている白看です。最早、全然、判読不能です。まだ、新道が未完成なので少々、ややこしいエリアとも云えます。


下郷町
SHIMOGO T.


と表記されています。
路線名:r65小野郡山線
所在地:須賀川市・小野町 市町境
標識コード:101/市町村
撮影年月:06年11月
最新確認年月:08年10月
撤去確認年月:14年5月


 須賀川市と小野町の境に残っている白看です。全然読めませんが近づいて確認してみると、うっすらと、


小野町
ONO T.


と表記されています。目を凝らして下さいッ! 見えるでしょう? 末永く残っていることを祈っています。


 後年、残念ながらとうとう、撤去されてしまいました。
路線名:市道(旧R349
所在地:伊達市・川俣町 市町境(成沢橋)
標識コード:101/市町村
撮影年月:13年6月★
最新確認年月:21年8月
撤去確認年月:23年6月


 阿武隈川支流 広瀬川に架かる成沢橋東詰に残っている白看です。まさかまだフクシマ県内で101タイプを見付けられるとは・・・。かない傷みが激しく茶錆色から地金の紺看可していく具合が判りますよね。ここまでくると最早時間の問題の様ですが、旧道ゆえ地元住民しか通らないであろうから、もう少し残っていそうだなァ。


月舘町
TSUKIDATE T.


と表記されています。交通安全標語のノボリのポウル(緑色)が実に邪魔していますね。
路線名:市道(旧R349
所在地:伊達市・川俣町 市町境(成沢橋)
標識コード:101/市町村
撮影年月:13年10月★
最新確認年月:19年6月
撤去確認年月:23年6月


 阿武隈川支流 広瀬川に架かる成沢橋西詰に残っている白看です。上の画像を撮った時、反対側を確認したら、ローマ字無しタイプだったので撮らなかったのですが、再び通った際、見付けてしまいましたよ。両側に残っていました!! 多分、橋が架け換えられたのでしょうね。だから、現在の橋の袂から少し離れた所に残っているのだろうと推測します。こちら側はしっかり読めますね。
路線名:町道(旧R114富岡街道)
所在地:川俣町・飯野町 町境
標識コード:101/市町村
撮影年月:06年9月
最新確認年月:23年9月


 千貫森の南面を迂回するようにトレイスする富岡街道R114の旧道に残っている白看です。これまた何時まで残っているのか心細い感じですが、今では殆ど通過車両の無い旧道ですから、川俣町が消滅しない限り残っていそうですね。隣の紺看(vol.4を参照)も味があります。
路線名:町道(旧R114富岡街道)
所在地:川俣町・飯野町 町境
標識コード:101/市町村
撮影年月:12年4月
最新確認年月:23年9月


 千貫森の南面を迂回するようにトレイスする富岡街道R114の旧道に残っている白看です。1本支柱タイプですが、何かプレイトの横幅が短い様な気がしませんか? 上の画像下の画像と見比べてみて下さい。


飯野町
IINO T.


と表記されています。一応。
路線名:市道(旧r357岩根日和田線)
所在地:郡山市・本宮市 市境
標識コード:101/市町村
撮影年月:17年5月
最新確認年月:17年5月


 阿武隈川支流 五百川に架かる輪ヶ淵橋北詰残っている白看です。未完
路線名:r35いわき浪江線
所在地:富岡町・楢葉町 町境
標識コード:101/市町村
撮影年月:07年10月★
最新確認年月:15年10月


 富岡町と楢葉町の境に残っている白看です。最近は富岡I.C.から常磐道に上がってしまうので全く気付きませんでした。うむ〜それにしても101タイプですが余り古さを感じませんね。真性ではないようですが一応貼っておきます。反対車線側はローマ字併記無しの白看でした。
路線名:乙次郎林道
所在地:楢葉町・川内村 町村境
標識コード:101/市町村
撮影年月:04年8月
最新確認年月:04年8月
参照ペイジ:乙次郎林道


 乙次郎林道に残っている白看です。この林道が生活道だということが判る様な気がした標識です。それにしても林道に設置してあるとはグ〜。しかし、ローマ字に誤字・脱字の多い白看ですが、これまた間違いがあります。かわちではなくかわうちと読みます。KAWAUCHIが正筈です。


路線名:市道(旧R294茨城街道)
所在地:会津若松市強清水
標識コード:103-A/方面・方向及び距離
撮影年月:06年4月
最新確認年月:21年5月


 強清水5部作(?) 強清水の旧道交差点に残っている白看です。会津若松方面が2方向になっているところが面白いですね。現道のバイパスが出来ていたということでしょうか。


52km 郡山KORIYAMA 
 会津若松市AIZUWAKAMATSU C. 12km
 会津若松市AIZUWAKAMATSU C. 9km


と表記されています。
路線名:町道(旧R118石川街道)
所在地:石川郡石川町野木沢
標識コード:103-A/方面・方向及び距離
撮影年月:06年11月
撤去確認年月:11年5月


 JR水郡線 野木沢駅前、r139母畑白河線との交差点に残っている白看です。R118の旧道は白看の宝庫だな何て思いながら走っていたら、103Aタイプまであるとは驚きました。後日、須賀川の旧起点付近での画像も見付けてしまいましたが。


116km 水戸MITO 
 母畑BOBATA 5km
10km 矢吹YABUKI 


と表記されています。


 後年、残念ながらとうとう、撤去されてしまいました。
路線名:市道
所在地:須賀川市
標識コード:103-A/方面・方向及び距離[ホーロー]
撮影年月:07年4月
最新確認年月:07年4月


 市道(旧R4陸羽街道)との交差点に残っている白看です。電柱と規制標識に囲まれて見付けるのに苦労しそうな白看ですね。今となっては何の役にも立っていないことは明らかです。否、旧国道や旧街道筋の名残りとしては充分に役に立っていますか。しかし、ここで103Aタイプにお目に掛かれるとは。良くもまぁ残っていたもんです。表示からいってR118の旧道、若しくは旧起点かも知れない交差点ですが、資料が無いので断定出来ません。


石川ISHIKAWA 18km
26km 白河SHIRAKAWA 
 郡山KORIYAMA 13km


と表記されています。


    


inserted by FC2 system